
2025.03.22
natomi宿近隣スポット
natomi宿のそばを流れる竜田川や生駒山を望む景色は
百人一首にも詠まれ、季節の移ろいを感じることができます。
春には竜田川沿いの桜が満開になりお花見を楽しむことができます。


また宿のひとすじ向こうには、江戸時代1705年(宝永2年)創業の
菊司酒造にて日本酒の試飲や、美味しい奈良漬けの購入もできます。
《菊司酒造:https://kikutsukasa.pro/》
近くにある竹林寺(1.2km)の境内には行基墓(国史跡)や古墳があり、

往馬大社(1.9km)は古くから「火の神」として崇敬厚く、火祭りは、
古式豊かな伝統行事として奈良県の無形民俗文化財に指定されています。
また、天然記念物に指定されている鎮守の杜は太古から変わらぬ自然の森を今に守り伝えています。
歴史を感じながらちょうどよいお散歩コースです。

natomi宿の前を通る国道308号線暗峠(くらがりとうげ)は
日本屈指の急坂として知られており、ハイキングコースとしても人気があり、
大阪からならまちまで抜ける長距離ハイカーの方が増えています。
大阪と奈良を結ぶ生駒山には美しい自然や眺望以外に、
どこか懐かしいレトロな魅力があります。
日本最古のケーブルカーで山に登って、宝山寺、生駒山上遊園地、古民家カフェなどが楽しめます。

また、京阪神からのアクセスも良いため、
奈良の魅力である寺社仏閣巡りの拠点としてお泊りいただけます。

公共交通機関で
・東大寺まで45分
・薬師寺、唐招提寺まで45分
・法隆寺まで1時間30分
・大神神社まで1時間30分
![]() |
![]() |
![]() |