旅人も
地元の人も
集う宿

宿の前をとおる国道308号線は暗越街道とよばれています。古くは奈良時代に、平城京と難波(大阪)を結ぶ道としてつくられました。江戸時代には参勤路として、庶民にとっては伊勢参宮道として親しまれてきました。ここ小瀬町はかつて宿場町として栄えた集落ですが、いまはその名残も少なくなっています。
そんな小瀬に、かつて鍛冶屋だった古民家を活かした宿をつくりました。
古民家ならではの大きな梁がある土間で、中庭を囲むあたたかな縁側で、思い思いのゆったりとした時間をお楽しみください。
旅人もまちの人も暮らすように過ごす、そんな空間になれば嬉しいです。

natomi宿でできること

stay 宿泊

stay 01

山粧うやまよそおう

土壁と古建具を活かした落ち着きのあるプライベート空間と寝心地の良いシングルマットレスが魅力のお部屋です。

定員2
料金14,000円(税込)〜
※表記料金は1泊2名利用の場合になります。
1名利用の場合は異なります。
reservation
stay 02

山眠るやまねむる

アーチ形天井が洞窟みたいでおこもり感を楽しめます。ドミトリー(相部屋)タイプのお部屋のため女性専用です。4ベッドご予約される場合はその限りではございません。

定員4
料金5,500円(税込)/1bed
※表記料金は1泊1ベッドあたりの料金です。
reservation
stay 03

山滴るやましたたる

床の間や欄間など日本家屋の良さを感じるお部屋です。ファミリーやグループでの利用におすすめです。

定員5
料金11,500円(税込)〜
※表記料金は1泊1室あたりの最低料金のため
人数によって料金は変わります。
reservation

facility

ご宿泊の注意点
※ご予約の際は必ずご一読ください

館内のようす

宿泊者利用スペース

  • 共有リビング
  • ミニキッチン
  • トイレ
  • 洗面
  • シャワールーム
  • 中庭

一般利用スペース

  • 食堂
  • レンタルスペース
  • ギャラリー

column

all column

access

〒630-0223 
奈良県生駒市小瀬町470

お車でお越しの方

壱分ランプより約5分

駐車場について

公共交通機関でお越しの方

近鉄生駒線
南生駒駅より徒歩3分

公共交通機関からのアクセス